国鉄、JRと渡り活躍している直流機関車、EF64-1000です!
2020/7/26 HM搭載アップデート 2020/4/25 大規模更新
可動式双頭連結器実装、中間台車スクリプト搭載、パンタ可動化、内装改装、モデル構造の見直し等を実施した大幅リニューアル!
2021/4/1 スクリプト更新
スクリプトの仕様
「パンタグラフ下げ」でW51、「パンタグラフ上げ」で標準高になります。
「室内灯:OFF」で両パンタ上げ、「室内灯:ON」で1エンドのみパンタ上げ、「室内灯:Rainbow」で両パンタが下がります。
チャンクローダー「1」の時のみ入替灯が両エンド点灯します。他の車両と連結しているときは連結している側は点灯しません。
ヘッドマークは方向幕として搭載されています。他の車両と連結する前に方向幕を設定する事をおすすめします。
ヘッドマークは両エンド共に装着されますが、他の車両と連結しているときは連結している側は装着されません。

